会 長 小林 彌
代 表 小林 由美香
所 長 大谷 勇作
主任研究員 小林 華
主任研究員 山口 弘志 特殊スピーカー音響設計 (関西研究所 準備室)
主任研究員 義村 良士
主任研究員 石橋 行雄 機械装置設計
顧 問 釘島 信博 弁護士
所 長 : 大谷勇作 (薬学博士)
1983年 明治薬科大学大学院薬学研究科博士課終了、博士号取得。
1993年 株式会社医療環境情報研究所 設立、代表取締役就任。
院内感染対策としての施設管理の視点から、施設内環境の現状調査及び研究を行い、環境管理の大切さを提案して参りました。現在、環境管理に関係する技術(材料、方法やシステムなど)について評価するとともに、適切な利用方法についてアドバイスを行っています。
1. 特殊スピーカーを基軸に各種音響機器の 企画・設計・開発・販売 (特許申請中)
・賛光電器産業株式会社 街路灯用面状スピーカーユニットのOEM提供
・学校法人新島学園街路灯内臓スピーカ導入
・前橋工科大学 松本准教授 技術提携
L-アラート J-アラート 面状スピーカーと連携
2. Sanko Telecom Co., Ltd 業務支援 http://www.sankotelecom.co.jp/
・エネルギーコントロールシステム 「Niagara」 関連業務支援
・スマートホテルソリューション ホテルゲストコントロールシステム 構築支援
・Sanko Lightech LED関連業務支援 http://sankolightech.jp/
3. 病院入院レンタルシステム(㈱アメニティ)事業提携 http://www.amenity-ss.co.jp
4. 各医療機関微生物検査 事業提携
温浴施設微生物検査 運用コンサルティング
5. 医療現場Wi-Fi環境構築販売
6. バイオマス発電等 プラント構築支援
7. NTN株式会社 業務提携
学校法人新島学園導入
8. 面状 L E D 新システム構築
・学校法人新島学園 特殊スピーカー付き街路灯に面状LEDを設置
9. ナノコーティング光触媒「サンフラッシュ」構築
太陽や蛍光灯などの光をエネルギーとし効果を発揮する エコ・コーティング剤です。
・紀尾井町ガーデンテラス ナノコーティング 「サンフラッシュ」施工
10. 新技術の開発(排水管内補修ロボットカメラ作製、販売) 特許取得
11. ポリエスチレンU字溝 開発販売着手 特許申請
12. 真空乾燥機 相模屋食料株式会社へ設置 豆腐残渣処理 日量 25t http://sagamiya-kk.co.jp
13. SDGs実現に向けた持続可能な環境を目指した廃棄物由来の水素ガス発電システム
14. 生分解バイオマスプラスチックシステム 企画開発
15. 飲食業 経営及び運用コンサルタント全般
戸田建設株式会社